絵画教室「野田・永山塾」20年の歩み展
歩みだす 伊達中学校美術部
光陵中学校文化科学部
開催期間 2025年12月3日(水)~12月10日(水) 10:00~17:00 ※最終日は閉場16:00
開催会場 だて歴史の杜カルチャーセンター 講堂(ハーパーホール)
観 覧 料 無 料
〈特別企画〉12月6日(土)・7日(日)14:00~ 永山優子氏によるギャラリートーク

北海道伊達市にて
2006年より開講している
絵画教室「野田・永山塾」・・・
その20年の歩みを歴代の塾生作品に込め
展覧会を開催いたします
また、今年度は
伊達市内中学校から
伊達中学校 1年生(美術科授業)と美術部
光陵中学校 文化科学部のみなさんの
作品を展示いたします
絵画教室「野田・永山塾」の塾生が
日々探求する木炭デッサン
伊達市内中学校のみなさんが
初めて学ぶ本格的な鉛筆デッサン
ひとつひとつの作品に描かれた
それぞれの思いと眼差しを
ぜひ会場でご覧下さい
※デッサン作品を中心とした展覧会ですが
写実絵画をより深く学ぶために開催された
「リアリズム絵画セミナー」の成果として
油彩とテンペラの混合技法を用いた作品も
併せて展示いたします
絵画教室「野田・永山塾」について・・・
この絵画教室「野田・永山塾」は
北海道伊達市から世界に通用する芸術家を送り出すため
写実画家の野田弘志氏と永山優子が講師となって始まりました。
現在もこの絵画教室「野田・永山塾」を柱に
さらに写実絵画を志す方々に向けて開催する「リアリズム絵画セミナー」等
小学生から社会人まで、様々な対象に向けて芸術に関わる機会を生み出すために
永山優子が中心となり、「現代写実絵画研究所」として事業を継続しています。
この絵画教室「野田・永山塾」の講義内容は
木炭紙と木炭という、白と黒のシンプルな画材を用いて
色、形、自分の感じた事全てを表現しようとする
木炭デッサンに特化しています。
